ご葬儀・ご供養(法事)について

日蓮幼少の時より仏法を学び候しが念願すらく、人の寿命は無常なり。出づる気は入る気を待つことなし。風の前の露、なお譬にあらず。かしこきも、はかなきも、老いたるも、若きも定め無き習いなり。されば先ず臨終の事を習うて後に他事を習うべし。(日蓮大聖人 御妙判「妙法尼御前御返事」)

檀家以外の方のご葬儀・ご法事なども承ります、ご相談下さい。

 

ご葬儀・ご法事のほか、永代供養・ご遺骨の一時預かり

お位牌預かり供養、墓・位牌・仏壇などの開眼祈祷なども行っております。

 

法事(年忌法要)の際のお布施について質問された場合は、

目安として「一霊位:3万円」 とご案内しています。

また墓前経などご希望の方は上記とは別途御志納下さい。

 

ご葬儀に伴う<枕経・納棺・火葬・七日ごとのお参り>の

読経ご回向については、それぞれ1万円のご志納をお願い致します。

 

※塔婆供養料は一本:2,500円です。

 

遠方からのご依頼の場合、

往復の移動時間や交通費等を考慮した

お布施(回向料+交通費)の目安を

最初に提示させて頂いております。

ご了承頂ければ可能な限りご希望の場所へ伺います。

 

お近くでお困りの方も遠方で出張葬儀希望の方も、

まずはこちらからご相談・お問い合わせ下さい。

法伝寺檀家の皆様へ

昨今ご葬儀といえば葬祭ホールを使用するのが

通例となった感があります。

法華経中「即是道場」の御教えに従い

いかなる場所でのご供養も誠心誠意

務めさせて頂いておりますが、

法伝寺の檀家および入壇(新たに檀家になる事)をご希望の方々には 今あらためて

「本堂葬」をご提案いたします。

 

菩提寺の神聖な御宝前でお題目を唱え

ご本尊様に霊山浄土へのお導きを願う事は

これ以上ない故人へのご供養です。

  

また本堂でのご葬儀はホール使用料や

祭壇使用料など一切かからず、忌中道具は

お寺のものを無料にて貸し出ししますので、

経費の面においても有利です。

 

ご家族・ご親戚・親しい友人の方々にご会葬頂くのに十分な椅子席でのご葬儀にも対応可能です、

どうぞご検討下さい。

菩提寺の無い皆様へ

ご葬儀はいつも急なもの。いずれ行く道とわかっていても諸々間に合わず、いざ直面して慌てる事もあれば、頼りにしていた家族を亡くし心細くなる事もあります。

 

そんな時、ご葬儀前からその後までもずっと親身に寄り添うのが菩提寺の務めであり、故人を良く知る僧侶にどんな事でも相談出来、そして何よりも優先して葬儀に携わって貰えるというのが、檀家だけが持つ権利と言えます。

 

しかしながらこれまでお寺参りにご縁が無かった、信頼できる僧侶に心当たりが無いなど様々な事情で菩提寺を持たない方々が多くいらっしゃるのも現実です。

そうした中でもし今、ご葬儀をはじめ法事など仏事全般においてお悩みの方々がいらっしゃいましたら、どうぞ遠慮なくお気軽に法伝寺へご相談下さい。

 

施主様のお気持ちを第一にご相談をお受けいたします。

ご依頼の方の宗旨・宗派問いませんが、

仏事全般日蓮宗の法式に則り務めさせて頂きます。