中学生地域探訪

前回ブログからまたしても大きく

間が空いてしまいました、

3ヶ月って・・・申し訳ありません。

 

この間、

 

7月のお施餓鬼・8月のお盆・9月の彼岸、

お寺としては日々元気に稼働しています。

悪いのは只々管理人の私。

時間の使い方が下手なんですかねぇ。

 

気を取り直して最近の出来事を一つご報告、

先日最寄りの高楯中学校の1・2年生14名の皆さんが

法伝寺に来てくれました。

なんでも「地域探訪」という学校の課外活動で、

班ごとに高瀬・楯山地区の会社や事業所

名所旧跡を巡ったんだそうです。

 

そういえばウチのお寺、高瀬小の子供達が

地区巡りで遊びに来てくれたりした事は

過去数回ありますが、中学生は初めてですね。

中学校からお寺まで徒歩2分、走って30秒。

わざわざ来た感がないくらい近いから

逆にこれまで行く先に選ばれなかったかな?。

 

さて当日来てくれた生徒の皆さん、

みんなしっかり私の話を聞いてくれました。

そしてたくさんの質問をしてくれました。

皆さんにとって有意義な時間になって

くれていれば幸いです。

 

私の方はと言えば反省点というか

次回(があればですが)への課題が一つ。

 

学校からの依頼があった時点で

滞在時間30分と聞かされていたので

その時間で出来る事と言えば

お寺の説明と質疑応答くらいと思い

その調子でお迎えしたのですが、

当日は出発時点で雨模様のため

急きょ行く先を減らして一ヵ所の

滞在時間を多くする事になったらしく

法伝寺の滞在時間は1時間超。

 

1時間あったら写経体験をさせてあげたり

ちょっとした修行体験(唱題行など)を

させてあげたり、他にも何かしら出来たなぁと

思うのです。

 

今度は当日の予定を来寺の時点で聞いて、

使える時間に合わせて何か体験して

貰う事に致します。

 

是非また来て下さいね。